しっかりよく噛むメニューの紹介
2016.8.26
こんにちは!
今日はよく噛んで脳も元気に
全粒粉の蒸しパンの作り方の紹介です(o^^o)
今回の食材は、食物繊維・ビタミン・ミネラルたっぷりの全粒粉。
全粒粉に含まれる小麦アルブミンは、食後の血糖上昇をおだやかにし、インシュリンの分泌をおさえます。
つまり、低インシュリンダイエットとしても適した食材なのです。
また、血糖値が気になり始めた方の予防のための「特定保健用食品」にも利用されています。
最近、全粒粉を使用したパンやパスタなどもでまわっているので、食卓にとりいれてみてください。
材料(4人分):
全粒粉 100g
ベーキングパウダー 大さじ1/2
豆乳 60cc
卵 1個
ごま油 大さじ1/2
黒砂糖 大さじ1/2
塩 少々
作り方
全粒粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
溶き卵に豆乳、ゴマ油、黒砂糖、塩を加えて、しっかりと混ぜておく。
1に2を合わせ、さっくりと混ぜ20分くらい生地を寝かす。
ケーキ用カップに3を4等分入れて、蒸し器で15分くらい蒸す。
お子さん用にチョコチップを入れたり
硬いものが苦手な年配の方にはトマトや玉ねぎのスープなどにちぎって入れると食べやすくなりますよ♪
ぜひ試してみてください(*^^*)