インフルエンザ予防
2017.1.18
1月半ばを過ぎ、今週に入り寒波到来(>_<)各地で大雪…所沢も外は風が冷たく身体が縮こまる日々が続いていますね。
こんな寒くて、乾燥した日々なので、インフルエンザが流行してきています。
私も、家族にインフルエンザ予防、風邪予防のために、毎日手洗いうがいをしなさいと言っています。
実は、歯磨きもインフルエンザの予防の一つ になるんです!!!(^-^)
インフルエンザはウイルスの感染によって起こります!
お口の中にはタンパク質の膜のようなものがあって、ウイルスが簡単にくっつかないようになっています。
しかし、磨き残しや、歯垢などから発生している酵素がお口のバリアのタンパク質を破壊してしまいます(>_<)
タンパク質が破壊された状態でウイルスがはいってきてしまうと、
ウイルスが大増殖してしまう環境になりやすいので、
お口の中を清潔に保っていればインフルエンザの予防につながるのです!!
手洗い うがい 歯磨きで、インフルエンザ予防をしていきましょう(^-^)/